近年、流行している車中泊ですが、幾つかの道の駅ではその行為を禁止するようになっているのだそうです。
遠方へのドライブで必ずと言っていいほど立ち寄る道の駅や高速道路のSAやPAですが、近年駐車場が混雑しているのは車中泊している車が多いためなのだそうです。
車中泊しないドライバーにとっては迷惑な話ですが、人が増加しすぎたために駐車場での車中泊を禁止する道の駅が増加しているのです。
国交相のホームページでも、道の駅は休憩するための施設だと書かれていて、仮眠はできますが公共の場所での車中泊は本来NGなのです。
この場合の仮眠とは最高でも5〜6時間程度までで、車中泊による宿泊はよるから朝まで駐車場を使う事だと言われていますので、車中泊はマナーを守って楽しみましょう。
この記事へのコメントはありません。